2009/07/31
7.31(金) 曇り時々雨
丹後は最近なかなか、太陽が顔を出してくれません↓。
今日も少し雨が降ったり、くもり空でした。
そんな中でも、海水浴にお越しくださる、ご家族・仲良しグループをお見かけしました♪
愛知県からお越しくださったご家族は、寒いだろうし↓と海水浴を変更して、天橋立観光をされるそうです(ノ∀≦。)ノ
ファミリークーポンをご利用されていました♪
639D 西舞鶴(14:41発)→天橋立行 タンゴ浪漫1号
アテンダント乗車区間 西舞鶴~宮津
ロマン1号には、仲良しお2人が西舞鶴から乗ってきてくださいました♪
由良海水浴場へ行くそうです♪
なんとかもう少し晴れるように・・。そう願っていました☆
専門学校生のお2人♪(ノ●´∀)ノ(∀`ヽ●)
今は、宇治に住んでおられるそうですが、高校生までは舞鶴市に住んでおられ、夏休み↑↑っということで、帰ってきておられるそうです♪ やっぱり田舎もいいですよね??
丹後由良駅に着いて、元気よく手を振ってくれました(^∀^)ノ ♪
「行ってらっしゃ~い(≧▽≦)!!!」
海水浴は楽しめましたか??
もう少し梅雨も明け、夏らしい太陽と空がでてきてくれるはず!!!
そうしたら、またKTRに乗って遊びにきてくださいね♪(@^∇^@)
2009/07/31
7.30(木) 曇り時々雨
229D 西舞鶴(11:41発)→豊岡行
アテンダント乗車区間 西舞鶴~宮津
今日は、また少し雨がポツリポツリと降っていました。
そんな中、カメラを構えて、行き違い列車の写真を撮っておられるお客さまがおられました。
「天気が良かったらな・・。」
とても、残念そう。こちらも、残念に思いながらお話をさせていただきました(´д`)
こちらのお客さまは長野県からおこしくださいました♪♪♪
時刻を調べるためにホームページ見て、アテンダント日記も見たよ。などとなんとも嬉しいお言葉も☆
これまで、撮影された写真をたくさん見せて下さいました♪
さすがですね!!!
鉄道が好きだということが、撮られた写真から伝わってきました(*´∀`)b
北アルプスをバックにしたお写真っ!!まるでカレンダーに使われていそうなくらいとても綺麗な写真でしたd(≧∀≦)b
長野県では有名な、ホームページにKTRの宣伝もしてくださると言っていただきました. (*ゝ∀・)ありがとうゴザイマス♪
また天気が良い日に良い写真を撮りに来ていただきたいです。(*^▽^*)ノ~~
2009/07/30
7.30(木) くもり
☆・:.,;* 《タンゴ悠遊号》お盆期間毎日運行 `*:;,.★
土曜、日曜、休日にしか運行しない『タンゴ悠遊号』を、8月8日~8月16日まで、毎日運転します!!キタ――ヽ(*°∇°*)ノ―――――!!!!!
普段、乗りたくてもお休みが合わなくて乗れないという方も、この機会に、是非!!ご家族、お友達などを誘って皆様でご乗車下さい♪♪
詳しくは、こちらをクリック→《タンゴ悠遊号》
2009/07/29
7.29(水) 曇
324D 網野(8:41発)→西舞鶴
アテンダント乗車区間 宮津~西舞鶴
天橋立駅のブログ駅長さんにお会い出来ました☆
ブログ駅長って何!?という方に説明しますと、ブログ駅長とは、KTR沿線の振興に想いをお持ちの方が、KTRホームページのブログ上の駅長として、駅やKTR沿線の地域での体験や魅力を、写真や楽しい文章で、全国にPRして下さっている方々のことを言います。(^▽^)ノ
記事を読んでいると、沿線のことから、KTR車両のことなどが詳しく書かれていて、ブログ駅長の皆さんがKTRをとても愛して下さっていることが伝わってきます★☆★
今日は、丹後神崎のブログ駅長さんと一緒に、臨時列車の撮影に来られたとのこと。
いつも、KTRを盛り上げて下さり、ありがとうございます。(*^▽^*)ノ~~
私たちアテンダントもブログ駅長さんたちに負けないよう、KTRの魅力を全国に伝えていきたいと思います☆
今日は越前海岸が見えていました。一緒に撮影した写真を、お互いのブログに載せようと約束(^―^ヾ
天橋立駅のブログ駅長さん、見て下さっていますか!?約束守りましたよ~!(^―゜)
2009/07/28
7.28(火) くもり
★ ~☆・:.,;* 宮津燈籠流しのおしらせ `*:;,.★ ~☆
いま宮津駅のコンコースには、このような飾りがあります!!!
ご存知ですか?? 毎年8月16日に行われる〝宮津燈籠流し〟を・・☆
なんと!!
日本三大燈籠流しの1つで、宮津湾一帯で行われる宮津市最大の催しだそうですよ☆(°∇°☆)(☆°∇°)☆
当日は、花火もあがります!!
ご家族で☆お友達と☆大好きな人と☆ ぜひ1度お越しください(*°∇°*)ノ♪
「ホリデーグループきっぷ」が大変お得です!!
2009/07/28
7.26(日) くもり時々あめ
3061M はしだて1号 京都(9:23)→天橋立
アテンダント乗車区間 福知山~天橋立
外国からお越しの女性のお客さまが『天橋立にいきたいの』とおっしゃるので、アテンダントキューピー付き乗車券を発売しました☆
キューピーを手に、『カワイイわねぇ!!』 『あなたと同じ制服ね☆』と何度もアテンダントとキューピーを見直して、喜んでくださいました(^人^)♪
そうなんです!! こちらのお客さま、日本語ペラペラで・・ヾ(*с_*)ノ
英語が喋れない私・・・恥ずかしいですが、とっても助かりました人(>ω<。)
そして、もう1人。
同じく外国からお越しの、今度は男性のお客さまが『アマノハシダテニイク』とおっしゃるので、またまたアテンダントキューピー付き乗車券を発売しました☆
英語が喋れない私・・・
アテンダントキューピーを指し、『プレゼント(^^)♪』と一言。
お客さまは、「おおぉ!!プレゼント☆」ととびきりの笑顔を見せて下さいました♪♪
お客さまも、日本語はあまり得意ではないとのこと。しかし、伝えたいキモチは同じ☆
コトバは違っても、表情や身振り手振りで伝わることってあるんですね(*°ε`*)ノ♪♪♪
2009/07/24
7.24(金) 晴れ
247D 西舞鶴(16:29発)→豊岡行
アテンダント乗車区間 西舞鶴~宮津
今日は、なんとも涼しげな浴衣姿のお客さまが、西舞鶴から乗車してくださいました。
キレイで可愛らしい女性のお客様と、優しそうでカッコイイ男性のお客様☆
今日は、2人仲良く天橋立の出船祭りに行かれるそうです。(≧∀≦)大阪からありがとうございます♪
女性のお客様は、白い浴衣姿がとても美しく、車内がとても明るくなっていました☆.。.:*・°
出船祭はいかがでしたでしょうか?
このブログ見て下さっていますか??
8月16日にも宮津の灯篭流し・花火大会がありますので、また是非、お2人揃って、お越しいただけたらと思います☆お待ちしております(^▽^)ノ♪
こちらは神戸からお越しのお客様☆
丹後由良が思い出の地とのことで、
「懐かしいわね~!!」「ここに毎週のように来てたんやで」と景色を指差しながら、お話して下さいました(*^ω^*)
久しぶりの宮津、ゆっくりと過ごして下さいね・。・゜★
2009/07/22
333D 宮津(13:44発)→豊岡行
アテンダント乗車区間 宮津~天橋立
今日はなんと、はるばるデンマークからお越しくださったご家族とお会いすることができました☆
勇気を振り絞って、下手くそな英語で話しかけてみました・・・((゜Д゜∥∥))ガタガタ
ちゃんと通じるのかドキドキでしたが、無事に通じたようで、とっても気さくにお話して下さいました♪天橋立に観光に来られたそうです。
遠く離れた国から来て下さり、KTRを利用して下さる方がいることを、とっても嬉しく思います(*^ω^*)♪ありがとうございました(@^∇^@)
写真を撮らせてくださいとお願いすると、快くOKしてくださいました☆とても仲の良さそうなご家族でした。
天橋立駅で別れる時に、"Good Luck ☆"と言って下さいました(≧∀≦)b 私からも、ご家族の旅行が素敵な旅行になることを願ってます☆
2009/07/21
7.21(火) 曇り時々雨
8327D 西舞鶴(10:44発)→野田川行
アテンダント乗車区間 西舞鶴~天橋立
今日、車内でアテンダントキューピーをお買い求めくださったお客様がおられました☆そのお客様は、アテンダント日記を見て、アテンダントキューピーを知ってくださったみたいでした♪♪
どちらから来られたんですか?とお聞きすると、横浜から、天橋立に観光にいらっしゃったそうです♪浴衣に草履と麦わら帽子もかぶってらっしゃって、とても夏らしい涼しげな格好で、とっても素敵でした(ノ∀≦。)ノ
その後すぐに、キューピーちゃんを浴衣の胸元につけてくださっていて、感激しましたヾ(@† ▽ †@)ノ ありがとうございましたm(*-ω-)m
このお仕事をしていると、普段は絶対に出会えないような、遠くからお越しくださった方や、年代も自分とはまったく違う方など、いろいろな方とお話しすることが出来ます。みなさまのお話を聞くのが、私たちアテンダントの楽しみでもあります☆ぜひ私たちアテンダントを見かけた時は、気軽にお話をしてくださいね(*^ω^*)♪
2009/07/19
18・19・20日と続く3連休の初日、たくさんのお客様がKTRを利用して下さりました。(v^-^)v
さすが!!日本三景 天橋立!!
ほとんどのお客様が天橋立駅で降りていかれます(°∇°)。
なかには、さっそく昨日(17日)販売開始した、
『KTRホリデーグループきっぷ』を利用されているご家族・ご夫婦もおられました☆(^∀^)☆
車は少しお休みさせて、列車で旅行もいいもんですよね??♪
天橋立なら 、駅から歩いて7分とすぐのところにありますし、車がなくてもぜんぜん困りません☆駐車場を探さなくては!(=∀=)!っという心配もいりませんよ♪♪
天橋立駅にて
以前にもいらしていた神戸からのお客様。以前お会いしたときにとって下さっていた写真をいただきました(ノ∀≦。)ノ
その他にも、たくさんのお写真ありがとうございます♪
今度は冬にお越しくださる予定のようでした☆またお会い出来ることを楽しみにしています☆
4821D 福知山(14:49発)→網野行 大江山タンゴ悠遊号
アテンダント乗車区間 福知山~網野
埼玉県にお住まいでKTRを応援してくださっているお客様、今日も久しぶりにお越しくださりました。今日はお友達の方とお2人でした♪とても仲良しそうなお2人♪
アテンダントキューピーもお買い求めくださりました☆ありがとうございます♪
2度・3度とこうして遠いところから足を運んでくださり、また応援して下さっているかたがいて、本当に嬉しく思います♪v(^-^v)♪
2009/07/17
7.17(金) くもり
小学生・中学生・高校生の皆さんは今日で終業式(*^ω^*)♪。
明日から楽しい夏休みですねぇ~~v(≧∀≦)v
学生のみなさんは、どこへお出掛けされるんでしょうか??♪♪
海水浴かな??地元のお祭り♪花火大会♪夏は夏ならではの、いろいろな楽しみがありますね♪私は夏が大好きです♪
そんな学生にとっての夏休みスタートの7月18日☆
KTRから新しい切符が登場します♪
☆新しい切符のご紹介☆
明日、7月18日からスタートする新しい切符、その名は
『KTRホリデーグループきっぷ』です。
5人までのファミリー・友達同士のグループがこの1枚で一緒に使えます♪
価格は、なんとなんと!!
2000円!!!!
すっごくお安い切符になっています♪
これから、丹後へお越しのお客さまはゼヒゼヒお安いこの切符で!!
詳しくはこちらをご覧下さい☆
2009/07/15
★アテンダントからのお知らせ★
先日、JTB時刻表の一部のコーナー『鉄おとめ』の取材があり、私たちアテンダントが掲載されることになりました!!キタ――ヽ(*°∇°*)ノ―――――!!!!!
取材に来てくださったのは、JTB編集部の方の他、フォトライターの矢野直美さんです☆
JTB時刻表9月号に掲載(8月25日発売)されますので、是非皆さんご覧になって下さいね!!
2009/07/15
7.15(水) 雲時々雨
8230D 豊岡(10:51発)→西舞鶴行
アテンダント乗車区間 天橋立~西舞鶴
神奈川県や福知山からお越しの、仲良し夫婦3人組のお客様にお会いしました☆
城崎温泉で宿泊されたお帰りとのことでしたが、山陰線で福知山へ出られるとこを、宮津線の景色を見るためにわざわざ回って来てくださったそうです(*^ω^*)
「城崎温泉の露天風呂は良かったよ~!!」と城崎の旅に大満足された様子でした◎
奈具海岸にさしかかると、「キレイね~!!」と景色に見入っておられ、「あちらが冠島と、沓島です」と説明すると、「へぇ~っ!!」ととても感動して下さり、こちらもお客さまと一緒に旅行をしているような、楽しい気分にしていただきました♪♪
お断りされるかも・・・と恐る恐るお願いした写真に、皆さん中央に集まって下さり、快く引き受けて下さいました。ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
お客様がKTRに乗ってみようと思って下さり、お客様にお会い出来たこと、とても嬉しく思っております☆.。.:*・
丹後にもたくさんの名湯の他、日本三景の一つ、天橋立もございますので、是非また皆さんでお越し下さい!!心よりお待ちしております(^▽^)ノ
2009/07/12
7.11(土) 晴れ
今日は神戸から来て下さった男性のお客さまとお話ができました☆
実は・・昼前にも1度お会いしてたんですよね(^∀^)
天橋立駅のホームに立っていると、車内からパシャパシャ♪と写真を撮ってくださるお客さまがいらして・・私も思わず笑顔に☆☆☆
そのときはそれだけだったのですが・・・
9236D 豊岡(13:51発)→西舞鶴
アテンダント乗車区間 天橋立~西舞鶴
昼前に天橋立駅のホームで写真を撮って下ったお客さまとバッタリ!!
その写真を、その場で現像?してプレゼントしてくださいました☆
名刺サイズでとってもカワイイ(≧∀≦)♪ 大切にします☆
アテンダント日記も、いつも見てくださってるとか!!!
わぁい♪(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪
アテンダント日記の更新を楽しみにしてくださるお客さまがいらっしゃることは、私たちアテンダントにとっても励みになるんですょ☆
いつも応援してくださっているようで嬉しく思いました(*´σ‐`)へへ
2009/07/11
7.11(土) 晴れ
223D 西舞鶴(8:28発)→豊岡行
アテンダント乗車区間 宮津~天橋立
「アテンダントキューピー2個下さい!」朝一番の乗務で、30代くらいの男性のお客様が声をかけて下さいました。(*^ω^*)♪
「今からフリー切符で、西舞鶴方面へ行こうか、豊岡方面へ行こうか、迷ってたんですけど、アテンダントさんの姿が見えたから、こっちに来ました!」アテンダント日記のブログで、アテンダントキューピーは、駅ではもう発売されていないことを知って、私たちアテンダントを探して下さっていたそうです。
いつもアテンダント日記をご覧頂きまして、ありがとうございます☆
今までにもちょくちょく、「アテンダント日記を見て来ました!!」「いつも楽しく拝見しています☆」など、お客様から声をかけていただくのですが、こうしてお客様からの反応が返ってくると、私たちアテンダントはとっても嬉しく、これからも、皆さんに楽しんでいただけるようなブログにしていこうと張り切っちゃうんですよ!!e(^∀^)9
今日は一日KTRの旅を楽しまれるとのことでしたが、楽しい素敵な一日になりましたでしょうか!?またのご利用をお待ちしております(^▽^)
気温もグングン上がって、海水浴シーズン到来ですね!!わぁい♪(∀`ヽ●)(ノ●´∀)ノ わぁい♪
2009/07/08
7.8(水) 雨のち晴れ
昨日、車内でお会いしたお客さま。60代くらいのご夫婦お2組が、
遠く山口県からお越しでした。
舞鶴では赤レンガ倉庫郡・引き上げ記念館に行ってこられたそうです(*^▽^*)
車内では、
「宮津から天橋立には、歩いていける?」
歩いては少し時間がかかります。とお答えすると、
「じゃあバス?タクシー?」
などとたくさんの質問を受けました。列車ですと約5分でいけます。とお答えしました。
沿線のことなど、1つ1つの質問をお答えさせていただいていると、あっという間にお客様が降りられる宮津駅に到着しました。
たくさんのお話をしたので、宮津駅で降りられ、さよならするのが少し寂しく思っていました・・・。(TOT)
その翌日!!、
天橋立のホームで
226Dに乗務しようとしていると、向かい側のホームに昨日のお客様の姿がありました!!
私の乗る列車の発車時間が迫っていたので、お客様の元へ行くことは出来なかったのですが、お客様の方も気づいてくださり、手を振って、お辞儀までして下さいました。
お客様は、豊岡の方面、私は西舞鶴方面・・・。違う方向に・・・。
列車が発車しても、手を振ってお別れをしました。
昨日と今日の短時間でしたが、お客様とこんなに親しくなることが出来て嬉しく思いました。
これから玉造温泉に行かれるそうで、次の行き先でも良い旅行をされていたらいいな~☆そう思っています。
仲良しご夫婦にお会いできて嬉しかったです。
KTRにご乗車くださり、ありがとうございました(^∀^)ノ☆
2009/07/07
7.7(火) くもり
226D 豊岡(9:08発)→西舞鶴行
アテンダント乗車区間 天橋立~西舞鶴
今日は70代くらいの女性が、岩滝口から乗車されました。
乗車券をお持ちでなかったので、キューピーちゃんの乗車券をおすすめしたところ、両手で受け取ってくださり、「ありがとう、ありがとう」と、とても喜んでくださいました。こんなに喜んでくださるとは思ってなかったので、私も嬉しく思いました。
キューピーちゃんの乗車券を通じて、お客様に声をかけて頂いたり、喜んで頂けたり、会話することが出来たりと、お客様との繋がりを持てるきっかけが増えたように思います。
そのキューピーちゃんとは・・・
アテンダントの名札にぶらさがっていますσ(^―゜)
私たちと同じ制服を着ていて、とっても可愛いですよ☆
車内で発売してるので、どうぞお気軽に声を掛けて下さい(*^ω^*)♪2009/07/06
7.6(月) 晴れ
今日は昼ごろからだんだんと晴れてきました。
空を見上げてみると、夏の空でした!!
7月ですもんね~☆
もう夏ですね!!
今はまだ、静かな海ですが、もう少しすると海水浴のお客様が楽しんでおられる、にぎやかな海を見ることが出来ると思うとワクワクします♪
丹後には、キレイな海水浴場がたくさんありますよ!!
網野には歩くとキュッキュッと音のする鳴き砂の琴引浜海水浴場
北近畿で1番長いビーチ小天橋海水浴場
宿泊施設・有名旅館が近くに充実している浜詰海水浴場
丹後由良駅から歩いてすぐの丹後由良海水浴場
その隣(丹後神崎駅)にある、2kmにおよぶ白浜青松の神崎海水浴場
などなど、とってもたくさんの海水浴場がいっぱいです☆
ぜひぜひKTRでおこしください!!(*^▽^*)ノ☆☆
2009/07/06
7.5(日) くもり
335D 西舞鶴(13:21発)→天橋立行
アテンダント乗車区間 西舞鶴~天橋立
西舞鶴駅で335Dの発車前から、とても熱心に写真を撮っておられるお客さまがお2人おられました。
外からも中からも、いろんな所からパシャリ!!いろんな角度からパシャリ!!(*^▽^*)ノ
鉄道が好きな方たちなんだろうな~というのが、すごく分かりました。☆
鉄道が好きな方から見てKTRは、いかがなものかと思い、お話をさせていただきました♪
BSで放送されている、鉄道番組で北近畿タンゴ鉄道が登場したのを、ご覧になられ、KTRを知ってくださり、乗ってみたい!!という思いを持って下さったそうです♪
その思いを叶えるために、今日ははるばる岡山県からお越しくださいましたσ(^―゜)ありがとうございます。
「沿線の景色がとてもいい所ですね。」
「海が見えますし、とても素敵ですね。」
色々な鉄道を見てきておられる方に、そんな嬉しいお言葉をいただき感激でした♪(ノ∀≦。)ノ
テレビや新聞から知っていただき、そして足を運んでくださるなんて、とてもとってもありがたい事です☆
今日お会いしたお客様だけでなく、遠方からのお客様!!本当にはるばるありがとうゴザイマス☆
最近!!!ありがたいことに、KTRを取材していただく機会が多くあります☆
テレビや新聞etcで取り上げていただくことで、
「京都の北部にこんなローカルな鉄道が走ってるの?!」と知っていただけたり(*^ω^*)♪
「こんな可愛い列車が走ってるんや~」と乗ってみたい!と思っていただけたり(≧∀≦)
そんな思いをもってKTRに乗車して下さるお客様が増え、またそんなお客様にたくさん出会えたらいいな~と思っています♪
2009/07/04
7.4(土) くもり時々あめ
9230D 豊岡(10:50発)→西舞鶴行 タンゴ悠遊2号
アテンダント乗車区間 天橋立~西舞鶴
天橋立12:10発のタンゴ悠遊2号 西舞鶴行に乗務していると・・・
丹後由良駅でこんな列車と行き違いました!!
ずーっと前に1度アテンダント日記でアップしたことがあるかも・・。
運転士さんに聞くと、
『軌道設備と電気設備の両方を検査するすることのできる、検測車(キヤ141・キクヤ141)』と教えてくださいました!
うぅーーん(´~`) 難しい・・分からない・・
タンゴ悠遊2号に乗車されていた男性のお客さまは、
「こんなの走るんだ!JRでもなかなか見れないよね♪」と写真を撮られてました☆
とっても嬉しそうに撮られるので、列車が好きなんだなあ♪と感じました(*°∇°*)
今日はおかしな天気で、晴れたかと思えばイキナリ雨!!
しかもバケツをひっくり返したような強い雨が降るときも・・・(´д`∥i)
そんな中・・奈具海岸に虹が出ていましたょ♪♪
うっすらと虹がかかっているの分かりますか??
2009/07/03
7.3(金) 晴れ
666D 天橋立(13:39発)→西舞鶴行 浪漫2号
アテンダント乗車区間 天橋立~西舞鶴
今日はお客様が少なくて寂しいなぁなんて考えながら放送していると、先頭の車両で、子供さんと窓からの景色を楽しまれているお客様がちらりと見えました☆
こうして、一人でも放送を聞いて下さるお客様がおられるとアテンダントはとっても嬉しいものです。(*^ω^*)
車内改札に回ると、KTR宿泊プランの『京丹後で黒あわび会席』をご利用のご家族のお客様でした☆
お母さんに、「黒あわびのお味はいかがでしたか?」とお尋ねすると、「とても美味しかったです」と笑顔で答えて下さいました。ご満足いただけたようで良かったです。@^∇^@)
KTRでは他にも、日帰り列車プランとして、旬の丹後とり貝が味わえる、『丹後の夏ご膳』や、新鮮な海の幸が盛りだくさんの『岩がきしゃぶしゃぶと伊根のお魚会席』、『船盛り料理』、天橋立運河を眺めながらの『ワインとお食事』など用意しておりますので、またご家族で是非お越し下さい!!
(詳しくは、各『』内をクリック☆)
心よりお待ちしております。(*^▽^*)ノ~~
2009/07/01
Copyright © WILLER, Inc. All Rights Reserved.